ニュース

  • 12月5日(火)京NEWS

    2023.12.5(火)今日の京NEWSは・・・ 秋の収穫を感謝・・・神饌並び 神事厳かに 向日神社で新嘗祭営まれる 大規模災害時 対応考える・・・長岡京で「ファミリー防災ひろば」家庭で普段からできる工夫は…非常食の賢い備え方 向日の府乙訓保健所 福祉避難リーダー養成研修 サポート...
  • 12月4日(月)京NEWS

    2023.12.4(月)今日の京NEWSは・・・ 『のびのびギャラリー』・・・長岡第九小(5・3年生の作品) みんなでスポーツ20年・・・長岡京市初の総合型地域クラブ 長岡第七小、節目祝う会とフェス開催 遊び通し、生きる力育む・・・向日市で「なないろ子どもフェスタ」開催 知育玩具...
  • 12月1日(金)京NEWS

    2023.12.1(金)今日の京NEWSは・・・ 『のびのびギャラリー』・・・むらさき幼稚園 『ハートフルニュース』子ども「まんぷく」食事券支援・・・向日・来迎寺 大人が事前購入、マルシェで提供「笑顔になって輪広がれ」次回あす開催 水彩や油絵 多様な技法で・・・長岡京 乙訓のアマ...
  • 11月30日(木)京NEWS

    2023.11.30(木)今日の京NEWSは・・・ 農家育てた自慢の作物・・・大山崎町で品評会 特別賞6点決まる 『ハートフルニュース』80歳男性 念願の日本一・・・国内最高峰 全日本ベテランテニス選手権 向日市の波島さん、挑戦10年目「何歳でも奥深い魅力」 クイズ解いて巡って・...
  • 11月29日(水)京NEWS

    2023.11.29(水)今日の京NEWSは・・・   地権者検討会が発足・・・阪急長岡天神駅西地区 整備計画案探る 「ゼロカーボン広場」誕生・・・長岡京市と村田製作所連携、JR長岡京駅東口前整備 主要工事終える 太陽光発電で街灯 環境データ発信も 地場産業、熱心に学ぶ・・・向日・勝...
  • 11月28日(火)京NEWS

    2023.11.28(火)今日の京NEWSは・・・   『竹の音』・・・師走 小学生駅伝 30年超えの歴史に幕・・・夏場の酷暑で運動大会過密に 乙訓の公立全18校参加、力合わせ充実感 外国語の蔵書 紹介に力・・・長岡京市立図書館 絵本など300冊陳列 読み聞かせ・紙芝居楽しむ・・...
  • 11月24日(金)京NEWS

    2023.11.24(金)今日の京NEWSは・・・   多世代で玉入れ白熱・・・4年ぶり、向日でスポーツ交流フェア開催 地区対抗玉入れやニュースポーツ体験 点検『乙訓の不登校は』㊤学校では・・・支援拡充 アプリも試行 モミジと抹茶を堪能・・・アサヒビール大山崎山荘美術館の茶室「彩月...
  • 11月22日(水)京NEWS

    2023.11.22(水)今日の京NEWSは・・・ 全校生徒対象 校内外を清掃・・・長岡第二中 学校周辺の美化活動 竹キャンドルでふるさとの文字・・・第3向陽小 4年ぶりに「ふるさとまつり」開催 異学年と野山巡る・・・第6向陽小 「里山オリエンテーリング」ゲーム・クイズしながら出...
  • 11月21日(火)京NEWS

    2023.11.21(火)今日の京NEWSは・・・ フリマ「高齢者居場所」に・・・向日の介護支援事業所 月1、入居者衣服や食器販売 聴竹居 建築家・藤井厚二の工夫とこだわり・・・居室床下に土管 空気循環  平屋建て 瓦の数は少なく 当時の課題意識「最先端」 ニュースポーツ体験を...
  • 11月20日(月)京NEWS

    2023.11.20(月)今日の京NEWSは・・・ 『のびのびギャラリー』・・・第3向陽小 児童の作品 向日誘致向け緊急決議・・・府アリーナ計画 市内7団体、市長に提出 震度7想定 対応確認・・・大山崎町総合防災訓練 住民避難、体験・講演も 自然素材でクリスマス・・・長岡京で飾...
  • 11月17日(金)京NEWS

    2023.11.17(金)今日の京NEWSは・・・ 『のびのびギャラリー』・・・まこと幼稚園「うんどう会のプログラムの表紙づくりをしたよ」 ホテル仕込みの味 楽しんで・・・向日の障害者就労支援法人、あす「まちてらすMUKO」にカフェ開店 工房のパンや栽培イチゴ使用「昭和の純喫茶風...
  • 11月16日(木)京NEWS

    2023.11.16(木)今日の京NEWSは・・・ 災害時の判断考える・・・長岡第八小4年生 通学時に大地震、向かうのは学校?家? 「ぴんぽ~ん」に高齢者笑顔・・・大山崎の訪問会話ボランティア20年目 孤立防止と安否確認担う 高まるニーズ、協力者募る 向日の魅力 市民に紹介・...